MENU
こか
心理学専攻卒。メンタルヘルスマネジメント検定1種取得済み。
敏感でいろんなことをキャッチしてしまうタイプのHSPです。
日々の小さな幸せがわたしの元気の源。
HSP気質とうまくつきあって幸せになろう!
応援お願いします
にほんブログ村へ

加齢(涙)大人になると新しいものが受け入れられなくなる悲劇

  • URLをコピーしました!
こか

まさか、まさか…と思ってたんやけど、新しいものを否定してしまうことが増えてきて

かー坊

「歳を取ると…」ってやつ?!

大切なあなたへ。今日もおうちが恋しいこかです。

新しいものを受け入れられない、つい否定してしまう上司の姿を見て、嫌な気持ちになっていたくせに、自分も新しいものを否定してしまっていたことに気づきました。

知りもしないくせに、仮想通貨を否定していました。(本記事では、仮想通貨の是非は取り上げません)

1mmも知らず、知ろうともせず、判断していた自分が恥ずかしい…。

今回のブログは、大人になると新しいものを否定していまうことについて書きます。

後半では、どうすれば新しいものが受け入れられるかについても考察します。

本日もぜひ最後までご覧ください。

目次

大人になると新しいものを否定してしまう

大人になると新しいものが受け入れられなくなり、否定してしまうことがあります。

こか

そんな大人にならないわ。

自分は大丈夫だと高を括っていましたが、無意識に新しいものを否定していました。

反省しています。

慣れ親しんだやり方を心地よく感じるから

ある程度の知識や経験を積むと、「自分のやり方」「いつものやり方」「慣れた考え方」が出来上がってしまいます。

このやり方で何度も成功してきているし、安定しているし、わざわざ新しいやり方にチャレンジする必要ないよね。
慣れ親しんだやり方が心地いいよね。

従来の慣習に慣れ親しみ、新しい文化や風習を受け入れられなくなる状態、「新しいものを否定してしまう大人」の完成です。

頭ごなしに拒否していた話

実は、わたしも新しい技術を頭ごなしに拒否していました。

仮想通貨(ビットコイン)を調べもぜす、否定していました。

どうせ、怪しいヤツでしょ

「新しい技術だし、よくわからないし。わからないものには手を出さないのが一番」と、否定していた自分を容認していました。

でも、心のどこかでは気になっていて。

気になっていても、なかなか行動できなくて。

パッとフタをしちゃうと、いろいろな可能性を閉ざしてしまうんですよね。

しかし、周囲の人の動きを見て、ようやく小さく行動しました。

知らずに否定していたことが恥ずかしい

自分なりに勉強したら、仮想通貨はまだわからないところはあるものの、奥が深い技術でした。

正直に言うと、自分が思い描いていたネガティブなイメージとはまったく違いました。

無知なくせに、頭ごなしに否定していた自分が恥ずかしくなりました。

知らないならば、知らないと言えばいいだけのこと。

わざわざ否定する必要はありません。

新しいものを受け入れると人生が変わる

新しいものを受け入れると、人生が変わります。

可能性が広がるから。

自分が成長できるから。

従来のやり方や価値観もアップデートする必要があるな、と思います。

まずは小さく始めましょう

かー坊

新しいことって始めるのに、めっちゃパワーいるねん。

新しいことを始めるとき、まずは小さく始めましょう。

急に「明日から5時に起きて、朝活する!」は失敗のもと。

「いつもより10分早く起きて、新聞を読もう」くらいから始めるのがよいです。

新しいことを始める=脳にとってストレス

なぜならば、脳は変化を嫌うからです。

脳(人間)にとって、新しいことを始めるのはストレスです。

期待に胸を膨らませて転職するも、少しストレスを感じるのは、脳が変化を嫌がっているからです。

ただでさえ、ストレスを感じる「新しいことへの挑戦」。いきなり大きなことから始めたら…。

脳がストレスを感じて、ストライキを起こしてしまいます。

若い人から学ぶ姿勢を大切に

 年々、硬くなりつつあるアタマ。

新しいことを始めたり、吸収したりするには、歳を取り過ぎたのか、もう遅いのか…と思うこともありますが、いつだって一番若いのは今この時です。

年齢のせいにしたり、思い込みで判断したりせず、新しい価値観や若い人の文化を学び、どんどん自分をアップデートしていく必要があるなと実感しました。

新しいものや知らないものにもチャレンジしてみる。否定せずに、「初めて知った」と言う。

「大人になると、新しいものが受け入れられない」なんて諦めず、たくさんの小さな変化を受け入れて、自分の可能性を広げていきましょ。

 本日もお読みいただき、ありがとうございました。

一人でも多くの繊細さんが生きやすくなりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

心理学専攻卒。メンタルヘルスマネジメント検定1種取得済み。
敏感でいろんなことをキャッチしてしまうタイプのHSPです。
日々の小さな幸せがわたしの元気の源。
HSP気質とうまくつきあって幸せになろう!

▼夢を叶えるための投資ブログ

▼少人数の結婚式、家族婚専門ブログ

コメント

コメントする

目次