MENU
こか
心理学専攻卒。メンタルヘルスマネジメント検定1種取得済み。
敏感でいろんなことをキャッチしてしまうタイプのHSPです。
日々の小さな幸せがわたしの元気の源。
HSP気質とうまくつきあって幸せになろう!
応援お願いします
にほんブログ村へ

頑張らないは難しい!頑張り屋さんをやめるコツは決心すること

  • URLをコピーしました!
こか

「頑張る」のをやめるって難しくない?
頑張るんをやめたら、めっちゃ怠け者のような気がするんやけど。

かー坊

頑張らなくっていい。
ちょっと休んだらええねん。

大切なあなたへ。今日もおうちが恋しいこかです。

「頑張ります!」は世の中に溢れていて、「頑張るっていいことなんだ…!もっともっと頑張ろう!」とすら思ってしまいます。

でも、今のあなたにとって「頑張る」はベストな行動ですか。

限界ギリギリまで頑張っていたり、スケジュールがパンパンになるまで頑張っていたりしませんか。

「ちょっとパンクしそうかも…」と思った時、「頑張らない」勇気を持ってください。

本日のブログは、「頑張らないことは難しい」ということと「頑張らないコツ」についてお話しします。

本日もぜひ最後までご覧ください。

目次

頑張らないことは難しい

頑張らないことは、思いのほか、難しいです。

頑張る方が努力を必要とするし、しんどいのに、頑張らないってなぜか難しい。

ラクしたいのに、頑張ることを選ぶ方がラク…。とても不思議です。

「頑張る」という選択肢はイージーだから

「頑張らない」を選ぶより、「頑張る」を選ぶ方が簡単だからだと思います。

幼いころから、わたしたちは「頑張ることは素晴らしい」と教え込まれています。

社会競争を生き抜くためには、努力が必要だから。

勝ち組になるためには、頑張らなきゃいけないから。

こか

「頑張ります」がデフォルトみたいな感じするよね。

「とりあえず、頑張っておけば間違いない」と感じることすらあります。

「がんばりましょう」は簡単に言えちゃう

かー坊

「がんばりましょう」って簡単に言えるねんなぁ。

小学校の通信簿に出てくる「がんばりましょう」の文字。

「頑張れば、成績が上がる、褒められる!」と子どもながらに努力を決意させる言葉でした。

でも、今、思い返すと、「簡単に『がんばりましょう』なんて言わないで!」と思います。

いっぱい、いっぱいまで努力して、ヘトヘトな人だっています。

向き不向きだってあるでしょう。

個人が背負っているモロモロの事情を無視した「がんばりましょう」

応援しているような、追い詰めているような。

「頑張りましょう」は簡単に言えちゃうんですよね。

頑張るのをやめました。頑張るのをやめるコツ

先日、頑張るのをやめようと決めたことがあります。

ある資格の勉強をしていましたが、本年度の受験を見合わせることにしました。

現在の自分の状況を考えると、「今年はちょっと厳しいな…」と判断したからです。

こか

年に一度しか開催されない試験だから、受験を見合わせるのに勇気が必要でした。

頑張るのをやめるコツ=自分を納得させる、決心する

頑張るのをやめるコツは、「自分を納得させて、しっかりと心に決めること」です。

「もう、やめちゃおっかな〜」となんとなく努力を止めちゃうと、「わたし、サボってるのかも」「気づいたら、また三日坊主だった」と自己嫌悪に陥りかねません。

「わたしはこういう理由があって、努力をやめる」と決心することが大切です。

やめる決意をする

わたしの資格試験の場合も、参考書を開く回数が減って、なんとなく勉強をやめてしまったら、「自分で受験を決めたのに、挫折してしまった」と後悔ばかりが募ります。

でも、今回は「受験しない」と決めました。

今の自分の置かれている環境を整理し、気持ちや時間に余裕があるか、ほかに優先すべきことはないかなどしっかりと見つめ直し、「あ、これは頑張りすぎると、しんどくなっちゃうな」と判断。

しんどくなるほど頑張る必要はありません。

思い切って、受験を見合わせました。

ケジメをつけて努力をやめると、負け犬感も0です。

隙あらば頑張ろうとする

とは言えど、ちょっと余裕があると、わたしたちはすぐに頑張る…もとい、無理をしようとします。

一度、頑張らないと決めたら、頑張らない。

かー坊

次の機会までは頑張りは禁止やで。

頑張り屋さんは今日までにしませんか

 頑張るのをやめることは、頑張ることより難しいです。

でも、冷静に自分を見つめてみて、努力を止めることが適切だと判断されるときは、頑張るのをやめてもOKです。

「もう頑張らない」と堅く心に誓ってくださいね。

「頑張らない自分はだめなやつ」って思いがちです。

しかし、自分が決めた「頑張らない」選択肢も、「頑張る」と同じくらい価値があると思います。

頑張り屋さんは今日までにしませんか。

 本日もお読みいただき、ありがとうございました。

一人でも多くの繊細さんが生きやすくなりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

心理学専攻卒。メンタルヘルスマネジメント検定1種取得済み。
敏感でいろんなことをキャッチしてしまうタイプのHSPです。
日々の小さな幸せがわたしの元気の源。
HSP気質とうまくつきあって幸せになろう!

▼夢を叶えるための投資ブログ

▼少人数の結婚式、家族婚専門ブログ

コメント

コメントする

目次