ずっとSNSを見てると疲れることない?
わたしは夜9時以降のSNSはなるべく避けてる。
いろんな情報が入ってくると疲れるなぁ。
ずっと見てることはできひん。
こんにちは。今日もおうちが恋しいこかです。
「デジタルデトックス」「デジタル断捨離」という言葉を聞くようになりました。
これらの言葉は、デジタル機器やSNSから距離を置くことを指します。
SNSとは程々の距離感がちょうどよいので、ちょっと近づき過ぎたなと感じる時は、SNSから離れるようにしています。
自分のリズムを取り戻すため、と言いましょうか。
今回はデジタルデトックスの効果についてお話しします。
ぜひ最後までおつきあいください。
デジタルデトックスとは
デジタルデトックスとは、デジタル機器(スマホ、PC、テレビなど)やSNSから距離を置き、心身を休め、ストレスや疲労を解消することです。
スマホが普及し出してから、常に情報をインプットするようになり、いささか情報過多だと感じます。
わたしはSNSから距離を置くため、意識的にデジタルデトックスするときがあります。
スマホやPCは今や生活に欠かせないものなので、完全にシャットアウトするのが難しいです。
しかし、SNSならば自分で利用時間を調整できるため、デジタルデトックスしやすいんです。
※ デトックス=排毒
デジタルデトックスの効果3つ
SNSをお休みすると、新たに発見できることがある。
SNSをデジタルデトックスする効果を3つご紹介します。
- デジタルデトックスの効果3つ余裕時間ができる
- 集中力がアップする
- 思考や感情が整理できる
わたしはTwitter、Instagramを利用しています。
意識的にTwitter、Instagramをお休みすると、心がノーマルな状態に戻る感覚を覚えます。
余裕時間ができる
SNSを控えるだけで、余裕時間がグンと増えます。
一体、どんだけSNSをしてるんや…。
自分が発信するのみでなく、「いいね」やリプをしていると、気づかぬうちにどんどん時間が過ぎています。
SNSに20分、30分くらい費やしていることも。
少しSNSをお休みすると、「あぁ、なんか…時間ある…」としみじみ感じます。
集中力がアップする
SNSを控えるだけで、集中力がアップします。
理由はカンタン。
何かをしている途中でSNSに気を取られることがなくなるから。
わたしは大人になってからスマホを手にした世代です。
「受験勉強中にスマホがあったら…」と考えると、「絶対に集中できなかっただろうな」と思います。
一度、見出したら止まりませんもの、SNSって。
少し勇気を出して、SNSを控えるだけで、見違えるほど集中力がアップします。
思考や感情が整理できる
SNSから距離を置くと、自分の思考や感情を深掘りし、整理する余裕が生まれます。
思いついたことを気軽に発信できるのがSNSのよい点です。
しかし、思考や感情を深堀りせずに発信してしまい、「なんか考えてたニュアンスと違うなぁ」「うーん、ちょっと浅かったかも」と感じてしまうこともちらほら。
SNSをお休みしている間は「即発信!」ができないため、自分との対話が活発になります。
結果、思いがけないアイデアが生まれ、新たな一歩が踏み出せることも!
「言葉を飲み込んでも消化不良にならない」
チャーチル大統領の有名な言葉です。
デジタルデトックスで本来の自分を取り戻す
デジタルデトックスをすると、「本来の自分」を取り戻せる気がします。
自然体に帰れるという表現が適切でしょうか。
本来の自分とのギャップを感じつつあるとき、デジタルデトックスをしてみてください。
頑張っていた自分が解放されて、心のバランスが取り戻せるはずです。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
一人でも多くの繊細さんが生きやすくなりますように。
コメント